リノベーション工事のスタートです。

 

 

10年前に他社さんで工事をしたそうです。

もちろんきれいに工事してあって再工事するにはもったいないかな?と思いました。

しかしご家族の意見が反映されていないこともあり愛着が持てなかった10年だったそうです。

丁寧に工事されていても、お客様のニーズを拾いそれを形に出来るかが大切なんだと思いました。身長の高いご家族で鴨居の低さを気にされ、またリビングを使いやすくしたいとのことでした。満足いくお家になるよう全力で工事を進めて参ります。

完成写真はcominng soonでございます。

 

天然素材からできた驚異の防草剤「草なしくん」

こんにちは、Jでーす。

まだまだ残暑が続いていますねー。

暑さと言えば、お庭に雑草が生えてきてお手入れが大変な時期でもあります。

そんな雑草の対策といえば

今、TVやYouTubeで話題沸騰中の「草なしくん」

before

after

そんな「草なしくん」が選ばれる4つの理由

①赤ちゃんやペットにも安心安全の環境に優しい天然素材使用

②長期的に雑草が生えない最高水準のコストパフォーマンス

③土の下層部にある養分はそのままなのでお花や樹木の成長を妨げない

④工事後も定期的に訪問しアフターメンテナンスを行います

 

まだまだ残暑が続く限り成長していく雑草との格闘にお困りの方がいらっしゃいましたら

いつでも相談に乗りますよ!

幸せのシーグラス

今日は☆てっちゃん☆が鹿屋で一番大好きなスポットを紹介します!!

高須港から古江港に向かう海岸線の途中にある金浜海岸です。

500mほどの弓状の海岸には、キラキラした白い砂が一面に広がっています。

一見静かな海岸ですが、めちゃめちゃ歴史的な場所でもあります。

1945年9月4日、太平洋戦争後、アメリカ軍が日本本土に初めて上陸した場所なんです!

この湾岸に21隻の米軍の戦艦が終結し、2500人ものアメリカ兵が一気に上陸しました。

もし日本が降伏せずに、進駐軍が上陸していたらと想像すると、ゾッとしますよね?

戦争の話はまた次回以降もするとして(笑)

この金浜海岸はたくさんのシーグラスが波打ち際に打ち上げられています。

瓶やガラスが長い年月をかけて少しずつ削られ、角がとれた独特の風合いのシーグラスを見つけると

ちょっぴりハッピーな気持ちになって思わず拾っちゃいます。

四つ葉のクローバーを見つけたときの、あの気持ちに少し似ています。

拾ったシーグラスは箸置きにしたり、透明な瓶に入れて飾ったりと、インテリア的な活用も出来ますよ☆

皆さんも是非、金浜海岸に行ってシーグラスを見つけてくださーい(o´∀`o)

自分だけの特別な空間づくりの『宅トレ』

こんにちは。株式会社LEPROです。

自宅でトレーニングすること。ジムに通う面倒がなく、24時間、待ち時間なしで気軽に筋トレやエクササイズできるというのが最大のメリットです。YouTubeを見ながらパーソナルジム感覚で宅取れを楽しむ人が男女問わず増えていて、スポーツメーカーでは宅トレアイテムの品揃えを増やしているところも多いようです。

自分のペースで鍛えられる住まい

■身体活動の重要性

厚生労働省は健康増進に向けた取組みに注力しており、生活習慣病や生活機能低下の予防に向けた日頃からの「身体活動」を推奨しています。身体活動とは、日常生活での労働、家事、通勤・通学等の「生活活動」と、体力の維持・向上を目的に実施される「運動」を合わせたものをいいます。

コロナ禍生活による人が増えたことをきっかけに、自宅で運動する「宅トレ」の人気が高まっています。天気や気温に寒けなく、好きな時間に人目を気にせずトレーニングができる手軽さに加え、ジムに行く時間やお金も節約できるということも大きな魅力。YouTubeなどの動画サイトには宅トレメニューを紹介するものが増え、ブームを後押ししているようです。

■住まいのパーソナルジム化

宅トレは、床にトレーニングマットを敷くだけでも簡単に始められますが、おうち時間の増加も一因となって、空き部屋を活用した宅トレルームを設置するご家庭も増えてきています。リフォームで注意したいのが、床材の強化と騒音対策です。足踏みやジャンプをすると振動が起こるので、リビングや寝室と隣接する場合は防音・遮音性の高い床材への変更をと提案します。また、動画が見やすいように、プロジェクターで壁に映し出すようにすると、トレーニングが楽しくなりそうですね。

 

 

初めまして中山と申します。

入社して半年が経ちました。

まだまだ勉強中の身ですが

お役に立てるよう頑張ります。

 

お盆の話になりますが、毎年家族で志布志にある

大慈寺というお寺に供養参りに行きます。

このお寺には鹿児島県指定文化財がいくつかあります。

和尚さんはすごく優しくて、話されることも心に響く言葉です。

ぜひ、行ってみてください。

 

子供たちは新学期が始まりました。

楽しい学校生活を送ってほしいです!

ページトップへ戻る