施工例紹介

NEW

お父様が残してくれたお家をフルリノベーション(鹿屋市F様邸)

親御さんが残してくれたお家は単なる建物ではなく、たくさんの思い出や歴史が詰まった大切なところです。

今回、お父さんお母さんが残してくれた大切なお家をリノベーションさせていただきました。

キッチンはパナソニックのラクシーナ。スクラッチメタル柄で高級感のある落ち着いた薄いグレー。ご施主さまは料理好きで、広々としたキッチンがご希望でした。十分なスペースを確保することができ娘様との料理も楽しみと仰っていました。カップボードも設置し収納もたくさんあります。

バスルームはパナソニックのオフローラ。ホワイトを基調とし浴室エプロンはメタリックシルバーで明るいグレーのメタリックカラーとなっています。スゴピカ素材だから水垢や汚れが付きにくく軽い力で掃除できます。大きい浴槽になったので足を伸ばしてゆっくり浸かることができ、一日の疲れも吹っ飛びそうとお風呂に入るのを楽しみにしている様子でした。

洗面化粧台はヴィンテージメタル柄でフロートタイプです。フロートタイプはオシャレな雰囲気を醸し出し、空間を広く見せる効果があります。足元に空間があるので洗面所全体に開放感が生まれ、また掃除もしやすいところがいいですね!ミラーキャビネットで収納力もバッチリ。女性3人なので化粧品等もたくさんです。収納がこんなにあると助かるし、扉を閉めれば中身が見えないので見た目がスッキリするのもすごくいいと言っていただけました。

和室から洋室へ全室変更し、二人の娘さまにそれぞれ部屋を作ってあげたいとのことでした。今までアパートで3人暮らし、自分の部屋を持たせてあげれなかったので今回のリフォームでそれぞれ部屋を作ることができ娘様も喜んでくださりました。高校生の娘様は早速お友達とのお泊り会を計画してると仰っていました。部屋と部屋の間にウォークインクローゼットを作りました。ウォークインクローゼットは衣類を一か所にまとめて収納できるというのが最大の魅力です。十分な広さなので季節ごとに衣替えをする必要もなくなり、バックや小物類もまとめて収納できるので、身支度がスムーズにでき効率よくなります。仲良し姉妹なので二人で【わちゃわちゃ】してる様子が目に浮かぶと微笑んでおりました。

LDKは和室2部屋、廊下や台所を繋げて広いLDKにリフォームしました。開放感のあるリビングで家族でゆったり過ごせる空間へ。テレビを置くところの壁はグレージュのアクセントクロスにしました。落ち着いた雰囲気と温かみのある色味でリラックスできる居心地の良いリビングになりました。

お家のすべての窓を二重窓にしております。外側の窓と内側の窓の間にできる空間(空気層)が断熱効果を発揮します。また、二重窓にする事で新設の窓の結露も大幅に減ります。二重窓設置で気密性が上がり防音効果もあります。床下には断熱材を入れています。二重窓、断熱材は夏は涼しく冬は暖かく過ごしやすくする役割があります。

お父さんお母さんが残してくれたお家が新築みたいになって驚きです。今後何十年と暮らしていくことができるような提案をしていただき感謝です。予定に入ってなかったことまでしてくれて大満足です。娘たちとこれからの生活が楽しみです。

  • AFTER
    BEFORE
  • AFTER
    キッチンは対面化にし、娘さんたちと一緒に料理しても十分なスペースをとる事が出来るようになりました。
    後ろにカップボードも設置し収納力もバッチリに♪
    床やドアの色と合うよう統一感のあるスクラッチメタル柄を採用しました。
    BEFORE
  • AFTER
    タイル張りだったお風呂。
    浴暖も設置し、冬の寒さも気にすることなく入れるように(^O^)/
    浴槽のエプロンは新色を採用しました♪
    脱衣所からの段差も解消しストレスフリーに(*^^*)
    BEFORE
ページトップへ戻る