補助金始まりました✨
R6年度補助金申請受付が始まりました。
◎長期優良住宅リフォーム推進事業
◎鹿屋市支え愛ファミリー住宅改修応援事業
◎鹿屋市太陽光発電設備設置補助金
他にも色々な補助金ございますので
気軽にご相談下さい。
光熱費が上がっていく現在
様々な省エネ設備に対する補助金制度になりますので
ぜひ参考にして頂けたらと思います。


R6年度補助金申請受付が始まりました。
◎長期優良住宅リフォーム推進事業
◎鹿屋市支え愛ファミリー住宅改修応援事業
◎鹿屋市太陽光発電設備設置補助金
他にも色々な補助金ございますので
気軽にご相談下さい。
光熱費が上がっていく現在
様々な省エネ設備に対する補助金制度になりますので
ぜひ参考にして頂けたらと思います。


4歳の息子から母の日のプレゼントをもらいました。
最近ハマっている絵の具はなんだか画伯の様です(笑)
ハサミ作業も好きなようで上手にクローバーを切っていました。
似顔絵ワッペンは『ママの髪の毛は茶色♪』といいながら欠いていたそうです。
今までは母へあげる側だったのに、もらう側になるなんて想像つきませんでした。
毎年恒例の楽しみになりそうです♡

4/28にエアーメモリアルがありました。
10年ぶりにブルーインパルスがやって来るということで
来場者もすごかったです。
出店も売り切れが多く、人の多さを感じました。
そしていよいよ
ブルーインパルスが登場!!
ものすごい音と速さ!!
迫力がありました。
6機一緒に飛ぶって本当にすごいし
素晴らしくて魅了されました。
これも日々の努力の賜物です。

4月になり少しずつ暖かくなってきました。
先日娘2人を連れてイチゴ狩りに行きました。
娘2人ともイチゴ大好きで
ワクワクしながらハウスの中に入りました。
おいしそうな真っ赤なイチゴを見つけ
「パクッ」 甘くておいしいイチゴでした。
娘2人も満足そうにしていたので
来て良かったと思いました。
そして
イチゴジャムを作りたいと思います。

先日、北野天満宮へ行ってまいりました。
京都の中心地から10分くらいの場所にありますが、観光客も多く、とても風情のある建造物です!
高校3年生になる息子も今年は大学受験です。
他力本願ではありますが、学問の神様にお願いをしに行きました(^O^)

私もなんだか賢くなれたような気がします・・・
そう感じるくらいパワーをもらえました(^_-)-☆
親の僕から見ても、いつも頑張っている息子を誇りに思います。
親バカですが、来年は是非お礼を言いに来れるように体を壊さず頑張ってもらいたいなーと思った今日この頃です(*´ω`*)

前回もスタッフブログにて投稿しておりますが、今回も『築100年のお家をフルリノベーションpart2!』ということで現在の様子をお見せ致します♪
THETAを活用し、1つ1つの空間を360度見れるようにしました(^^)/
昔ながらの雰囲気を残しつつ、耐震性やデザイン性にもこだわっております✨
完成が楽しみです(#^^#)
⇩前回の投稿もご覧ください♪
築100年のお家を古民家リノベ♪|鹿児島県鹿屋市・鹿児島市のパナソニックリフォームクラブ|LEPRO(レプロ) (reform-c.jp)
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
こんにちは。
先日、イチゴ好きな次男が2歳の誕生日を迎え
お祝いに特大サイズのイチゴショートケーキを作りました!(妻が)


果物嫌いの長男がせっせとイチゴの部分をくり抜いて次男にあげている光景が
とても可愛かったです。
次男は爆食いモンスターに変身し、たらふくイチゴを食べて満足そうでした。
次は長男の誕生日がやってきます。
どうしたら喜んでくれるか考え中です・・・。
築100年のお家をフルリノベーション工事中です。
風情のある建物のいいところを残し、新しい建材で再生(^^♪
どんどん変わっていくのが楽しみです。

間取りを大きく変更し、耐震性を高め安心して住めるお家に(^O^)/
断熱性と省エネを意識して毎月のコストを抑えられるお家に作り替えていきます!



Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
完成までもう少しです。
また報告いたします(^_-)-☆
築40年のお家をフルリノベーション工事中です!


屋根から壁、全て解体し柱だけにして耐震補強を含め、建築中です♬
一度全部壊すことで、悪くなった部分が全部把握できる為、新築同様に生まれ変わります(^_-)-☆
リノベーションの良さは新築の費用の70%くらいで済むうえに建具、水廻りのグレードアップが出来るところにあります!

どのように変わるのか?
また報告致します(^^)/
今年も3月に入り、寒い日や暖かい日の繰り返しですネ
皆さんも体調不良には気を付けて下さい
私も鼻水ダラダラです
又、着る洋服も長袖だったり、半そでだったり迷う時が多々あります
アレルギーも今から多くなる季節ですのでしっかりと対策して下さい