バーチャルツアー✨
以前スタッフブログでも紹介いたしました築100年の古民家が素敵なお家に生まれ変わりました✨
前回の投稿もご覧ください⇩
https://lepro.reform-c.jp/staffblog/11794/
そして、バーチャルツアーを作成しました(^^)/
より見やすく、イメージもしやすくなっておりますので是非ご覧ください♪
以前スタッフブログでも紹介いたしました築100年の古民家が素敵なお家に生まれ変わりました✨
前回の投稿もご覧ください⇩
https://lepro.reform-c.jp/staffblog/11794/
そして、バーチャルツアーを作成しました(^^)/
より見やすく、イメージもしやすくなっておりますので是非ご覧ください♪
今年も社員旅行に行ってきました♪
パナソニックの草津工場で見学です。
エコキュート・IH・エアコンの研修をして、工場の中を見学しました(^^)/
学んだことを今後に生かし、お客様により良い提案ができるように努めて参ります。
夜はシュラスコを食べました(^^)/
店員さんが串に刺さったお肉を持ってきて、それをナイフで削いでくれます♬
とても柔らかくてジューシーで美味しかったです♡
2日目はユニバーサルスタジオジャパンへ♬
天気が心配でしたが、昼以降は雨も降らず思いっ切り楽しむことができました!(^^)!
絶叫系や、ショッピング、ここでしか味わえない食べ物など、たくさん満喫してきました✨
3日目は吉本新喜劇なんばグランド花月に行って来ました!!
西川きよし、オール阪神巨人などのベテラン漫才師から、女芸人NO.1決定戦THE W6代目チャンピオンの天才ピアニストなどが
出演しており、大笑いさせていただきました(^^♪
新喜劇は吉田裕座長が務め、笑いあり、感動ありでとても有意義な時間を過ごすことができました✨
これからも社員一丸となり、お客様が豊かで安全な暮らしを提供できるよう、努めて参ります!!
休日映画を観ました(家で)
『フォードVSフェラーリ』という映画で
実話を元にした映画でル・マン24時間耐久レースの話です。
フォード社の車が初めてフェラーリ社の車に勝ち優勝するという話で
不可能を覆した挑戦者たちの実話です!
最初なんとなくの流れから
次第に挑戦者たちの苦悩や葛藤そして友情があり
最後に少年が「お父さんはおじさんの友達だった」と言います
そして「友達だった」とおじさん(主演マッドディモン)が言います
・・・すると少年はニコッと笑いますね
いやぁ~臭いシーンでしたね~
ジ~ンと胸が熱くなりましたね~
この物語は最後まで諦めなかった男達の青春の物語でした!
映画って本当にイイものですね!
それでは皆さん
サイナラ、サイナラ、サイナラ😎
いつもクラウン❛徳❜
先日、主人と鹿屋バラ園に行って来ました。
久し振りに行ったのですが、とてもキレイに整備されていて
ゆっくり歩きながらお花を楽しむことができました✨
写真も沢山撮りました\(^o^)/
今はバラとあじさいのコラボが見れるみたいです💗
また近々、お散歩がてら行ってみます。
R6年度補助金申請受付が始まりました。
◎長期優良住宅リフォーム推進事業
◎鹿屋市支え愛ファミリー住宅改修応援事業
◎鹿屋市太陽光発電設備設置補助金
他にも色々な補助金ございますので
気軽にご相談下さい。
光熱費が上がっていく現在
様々な省エネ設備に対する補助金制度になりますので
ぜひ参考にして頂けたらと思います。
4歳の息子から母の日のプレゼントをもらいました。
最近ハマっている絵の具はなんだか画伯の様です(笑)
ハサミ作業も好きなようで上手にクローバーを切っていました。
似顔絵ワッペンは『ママの髪の毛は茶色♪』といいながら欠いていたそうです。
今までは母へあげる側だったのに、もらう側になるなんて想像つきませんでした。
毎年恒例の楽しみになりそうです♡
4/28にエアーメモリアルがありました。
10年ぶりにブルーインパルスがやって来るということで
来場者もすごかったです。
出店も売り切れが多く、人の多さを感じました。
そしていよいよ
ブルーインパルスが登場!!
ものすごい音と速さ!!
迫力がありました。
6機一緒に飛ぶって本当にすごいし
素晴らしくて魅了されました。
これも日々の努力の賜物です。
4月になり少しずつ暖かくなってきました。
先日娘2人を連れてイチゴ狩りに行きました。
娘2人ともイチゴ大好きで
ワクワクしながらハウスの中に入りました。
おいしそうな真っ赤なイチゴを見つけ
「パクッ」 甘くておいしいイチゴでした。
娘2人も満足そうにしていたので
来て良かったと思いました。
そして
イチゴジャムを作りたいと思います。
先日、北野天満宮へ行ってまいりました。
京都の中心地から10分くらいの場所にありますが、観光客も多く、とても風情のある建造物です!
高校3年生になる息子も今年は大学受験です。
他力本願ではありますが、学問の神様にお願いをしに行きました(^O^)
私もなんだか賢くなれたような気がします・・・
そう感じるくらいパワーをもらえました(^_-)-☆
親の僕から見ても、いつも頑張っている息子を誇りに思います。
親バカですが、来年は是非お礼を言いに来れるように体を壊さず頑張ってもらいたいなーと思った今日この頃です(*´ω`*)
前回もスタッフブログにて投稿しておりますが、今回も『築100年のお家をフルリノベーションpart2!』ということで現在の様子をお見せ致します♪
THETAを活用し、1つ1つの空間を360度見れるようにしました(^^)/
昔ながらの雰囲気を残しつつ、耐震性やデザイン性にもこだわっております✨
完成が楽しみです(#^^#)
⇩前回の投稿もご覧ください♪
築100年のお家を古民家リノベ♪|鹿児島県鹿屋市・鹿児島市のパナソニックリフォームクラブ|LEPRO(レプロ) (reform-c.jp)
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA