スタッフブログ

お客様の声

鹿屋市内M様

 

 

担当田中 この度は、何社とあるリフォーム会社の中から弊社にてリフォーム工事をお任せ頂き誠にありがとうございました。

スムーズにお打合せ進めて頂いた事、工事中のご配慮等重ねてお礼申し上げます。今後共、何かございましたら何でもお申し付け下さいませ!

最後にお話しをする中で、ご主人さんが地元高校の後輩であり、卒業から20年経ち、自分からリフォームをしてくれた事に本当に感謝致します。ありがとうございました。 

工事内容:外壁塗装

    エコキュート

    IHクッキングヒーター

    トイレ

    防蟻

    窓断熱(Low-Eガラスへ)

    照明(LEDへ)

リノベーション★

最近リノベーションをてがける事が多くなりました(^^)/

国のほうからも空き家対策として、中古住宅に対するリフォームにいろいろな補助金が出されています。

新築に比べて、固定資産税も安く済むというメリットもあります(o^―^o)

自社でも、ホームページより施工例をアップしておりますので是非ご覧ください♪

Before

After

わたくし福留担当の施工事例です(*^-^*)

 

トールペイント(#^^#)

先日、スタッフの一男ちゃん(建築士)の趣味を尋ねたところ、トールペイントと答えたので作品をおねだりしました(^_-)-☆

そうすると翌日さっそく作品を見せてくれました('ω')

クオリティの高さにスタッフ一同びっくり!!

次回は「ひまわり」を書いてくれるれるそうです( *´艸`)

『作業開始です!!』

奥)対面キッチンにできたらなぁ~~。(小声)

日)できますっ!!(大声)

新築から約24年目になられるH様邸。建売をご購入されリフォーム補助金を活用して、リフォームを!!

オール電化のご提案をさせて頂いたところ奥様の「対面に憧れるわぁ~」のひと言から始まりました。

奥)えっ!!?できるのかしら?

日)限られたスペースを上手にプランできたらと思いますので一度ショールームへ!

一度奥様のご要望をお聞きして、イメージがしやすい様に3Dパースで

                                                              

 

 

ご提案させて頂きましたところ「ウキウキ状態」の奥様♪

考えや思いを形にするリフォーム(#^^#)

出来上がりがすこぶる楽しみです(^_-)-☆

さぁ!!作業開始です(^^)/

~祈り~

最近のニュースは、不安と痛ましい情報ばかりが続いています!!

各地で起こっている豪雨による災害と見えないコロナウィルスによる感染拡大。

どうかこれ以上被害が広がりませんように。

『あだ名は〇〇』

皆様はじめまして!

4月より入社しました小野です(*^▽^*)

主に電気工事を担当します♪宜しくお願いいたします。

さてさて。弊社では社内の雰囲気を良くするためにそれぞれあだ名で呼び合うようです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

どんなあだ名になるのか、ドキドキする事、1週間....。

社長 「あだ名決まったよ!」

ドキッ。ついにこの時が💦。無難なあだ名でありますように。。と心の中で願いつつ。

社長 「今日からテリーね!(o^―^o)」

まさかのカタカナ!?候補の中に1つぐらい和名の無難なものがあはずる!と、思いながら。

小野 「他に候補はありますか?」

社長 「う~ん。。 てりーかテリーかTERRYかだね 笑」

最初は慣れませんでしたが、会社の皆さんからテリーと呼ばれて仲良くさせてもらってます。

意味は工事で、お伺いさせていただいた時にお声かけください♪

 

 

 

『ソフト』

先日、子供のソフトボールの試合が約3カ月ぶりにありました(^_-)-☆

娘が6年生になり初めての試合!!練習もコロナでなかなかできず、上手くできるのか!試合になるのか!心配しました( ;∀;)

が、みんな頑張ってました♪♪

最近やっとヒットが打てる様になり本人も楽しい様で見ててうれしくなりました(^^)/

 

 

次男の4年生の男の子もがんばってました♪そこそこ

今年はいいところまで行けるといいなぁ~

 

小さな訪問者

夏のおとずれです(^^♪梅雨も終わらぬうちに、小さな訪問者が夏を告げに来てくれました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

ひと夏だけの命を大切に生きているのだと思うと人間の生活は贅沢だなぁ~と思いました。

コロナに負ける事なく社会貢献できるように頑張ります!!

クワガタ見て気合い入れるって 笑

阿久根うどん♪

先日の休みに阿久根にある、親戚の家に遊びにいきました(^^)/

タイミングよく従姉弟もきていたので、2ヶ月ぶりに赤ちゃんに会う事ができました♪

2ヶ月という短い間ですが、とても大きく育っており、子供の成長のはやさを実感致しました。

さて、話は変わりますが、その日阿久根にあるうどん屋さんでお昼ご飯を食べたんですが、そこのうどんがとても美味しかったですよ!!

「麺処はし」っていうところなんですが、うどんにさつま揚げがのっており、また、コシのある麺が非常に絶妙です。

調べた所、阿久根市に全部で4店舗あり、川内市にも1店舗あるそうです。

いずれも、薩摩半島のほうなので、行く機会は少ないと思いますが、近くまで行った際は、ぜひ、寄ってみるのはいかがでしょうか?

ピーマン狩り☆★

私の実家はピーマン農家です。

先日、お友達家族を連れてピーマン狩りをしてきました。

小さい子供は手でもぎ取り、お兄ちゃんお姉ちゃんは上手にハサミでちぎり、大人達は黙々と袋へピーマンを入れていました。

午前中だけでもクタクタになってしまいましたが、この作業を暑いビニールハウスの中で毎日して私を育ててくれたんだなあ。。。と思うと感謝しなければ((+_+))!!と改めて考えさせられる日でした。

しばらくはピーマン料理が続きそうです(笑)

 

ページトップへ戻る