夏の楽しみ( *´艸`)
今年もやってきました!!カブトムシ&クワガタ虫取りシーズン✨
自分たちで捕まえたものや頂きものやらで増えていく昆虫達(^O^)
夕方にゼリーを変えカゴの清掃。夜に懐中電灯を照らし、観察することが日課となっております 笑
すべての昆虫をできる限り長生きで育てられるよう頑張ります(^_-)-☆
今年もやってきました!!カブトムシ&クワガタ虫取りシーズン✨
自分たちで捕まえたものや頂きものやらで増えていく昆虫達(^O^)
夕方にゼリーを変えカゴの清掃。夜に懐中電灯を照らし、観察することが日課となっております 笑
すべての昆虫をできる限り長生きで育てられるよう頑張ります(^_-)-☆
私の娘は鴨が大好き( *´艸`)
うちの近くの川に住む鴨たちが引っ越してしまった為、先日 藺牟田池まで鴨を見に行きました。
そこには、鴨の他に白鳥や珍しい色のトンボなどたくさんの生き物と雄大な景色が。
閑静な自然の中で過ごすと気分が安らいでリラックスできます。
いろいろなニュースに溢れ、忙しい日々が続きますが、だからこそこんな落ち着いた時間を大切にしていきたいです😉✨
帰りにパンケーキも食べて大満足の娘。その嬉しそうな顔に癒された親バカな私😜
みなさんこんにちは(^^ゞひでです!
いよいよ梅雨入りだったり、突然暑くなったりストレスが溜まりますよね。
そんな日々を、僕は最近始めたアクアリウムで癒されてます。
最初は小さな鉢でメダカを飼っていたのですが、環境をよくしてあげようと思い水槽を購入しにホームセンターへ。
そのついでに熱帯魚コーナーへ足を踏み入れたのが沼の始まりでした(笑)
水槽のレイアウトを考えたり、喧嘩しない種類の魚を調べたり財布の重さと反比例するように、わくわくが増えていき気づいたらこんな感じに仕上がりました。
自分が作った空間を魚たちが泳いでいるところを眺めているとすごく癒されます。ついつい( ゚ ρ ゚ )ボーっとずっと観てしまいます。
餌の時間になると水槽上部に集まってきてめっちゃかわいいです。
みなさんもリフォームした新しい空間のお供に、アクアリウムいかがでしょうか?笑
以上、現場からひででした!
去年の冬から土に潜り、冬眠中のオオクワさん。
暖かくなってきたのに、なかなか姿を見せてくれないので生きてるのか?脱走してしまったか?
ネットで検索すると決して起こしてはいけないと。。。
ですが、目が覚めるのを待てずに虫かごをひっくり返すと、、
目が合っちゃいました♡
もー可愛いすぎて 笑 生きている~♡向こうからするといい迷惑でしょう。更に愛着が湧いた瞬間でした。
久々の投稿、《徳》です!
さて、自分の家で飼っている”プチ”という名の犬が居ます!(^^)!以前、”まる”という犬が居たのですが去年、他界し天国へいきました。
”プチ”は息子が連れてきた犬で、今ではすっかり家族の一員です。寝るのも一緒、たまにお風呂も一緒でとてもカワイイです( *´艸`)
このコは一つだけ謎があってなぜか自分だけにたまに噛みます!ははは でも!カワイイです( *´艸`)
次回、謎を解明し噛まなくなった”プチ”を紹介します(*‘∀‘)
こんにちは♪
毎日ですが、食欲が止まらない私です(笑)
先日は子供を保育園に預けて、旦那さんと少し遠出してきました。
そこで見つけたレモネードのお店☆彡
とっても美味しかった♪
そして最近、地元に出来たピザ屋でテイクアウトしてみました。
これもまた美味しい♪
そして叔母からトウモロコシをもらったのでレンチンで♪
これもまたまた美味しかった♪
雨が続きいやーな季節となりました(^^)/アフター部のマミです(*^^)
5月は、キッチン・お風呂・トイレなどの水廻りキャンペーンをさせて頂いております。お気軽に起こし下さいませ!!
余談ですが、会社にかざる榊を買いにマックスバリューへ行きます。お花コーナーで足を止めることも、しばしば…♡
30代にして生花の綺麗さに目覚めました。癒される~♡
こんにちは(^^♪レプロ女子のまみです♡私がブログを書くと、いつも長くなっちゃうので今日はスマートに行きたいと思います♡
LEPROの関連会社としてRE/TECという工事会社があります。
工事内容は、電気・水道・木工・塗装・害虫駆除・外構・ハウスクリーニングなどなどです( ^^)
スタッフ1人1人が個性溢れるイケメン優男集団です♡自社工事で得られる安心感や、情報共有、対応の敏速さにも力を入れておりますので、今後ともよろしくお願いいたします♡
こんにちは♬
みなさんはGWどんな風に過ごしましたか?
私は特に変わったことはなく(笑)
お家でのんびり過ごしました♪
従姉弟が広島から牡蠣をおすそ分けしてもらって頂きました!!
めちゃくちゃ美味しかったーーー( *´艸`)
そして息子と兜と一緒にハイポーズ(*^^)v
元気に健やかに育ってね♡
3月8日.9日の2日間で久しぶりの研修へ行ってきました。
貸し切りバスでパナソニック北九州工場で水廻り設備の製造工程の見学や、
福岡のパナソニックリビングショールームでの商品見学をさせて頂きました。
私は今回で2回目の参加でしたが、新しい発見や情報などをたくさん聞くことができて
今後の仕事へ取り入れていけそうです。
また、社員みんなで研修する機会がなかなか無かったので楽しい時間があっという間でした。