スタッフブログ

周年祭

11/8.11/9に8回目の周年祭を開催いたします。

おかげさまで会社設立から8年経ちました。これからもお客様に喜んで頂けるように

社員一同頑張って参ります。

周年祭におきましては、ささやかではありますがご来場特典、来場者プレゼントを準備しておりますので

お気軽にお立ち寄りください。

「お遊戯会」

朝と夜が気持ちだけ涼しくなり、過ごしやすい日がやって来ました。

先日、三女のお遊戯会へ行ってきました。

保育園の先生が「パパとママが来る!!」と朝からテンション高々でしたよ~という通り

舞台の上で張り切って踊っていました。子供の成長は本当に早いと感じ、ゆっくりとした

一日を過ごしました。この寒暖差、体調にも気を付けていきたいと思います(#^.^#)

大分旅行(*^▽^*)

少し前になりますが、家族4人で大分旅行へ行ってきました♪

子供がまだ小さいので子供ファーストで計画を立てました。

 

到着してすぐに【うみたまご水族館】へ

魚にタッチしたり、ショーを見たりと子供たちは大喜び♬

セイウチのショーは私自身も初めてですぐにファンになりました♡

 

 

宿へ行く途中にTEAMラボの展示があったので寄ってみることに。

そこでもわくわく体験を楽しみました♪

 

 

宿は内湯、外湯ともに温泉でとっても良いお湯でした✨

 

2日目は【アフリカンサファリ】へ

間近で餌をあげられる貴重な経験も出来ました。

 

 

 

サファリバスの時間まで待ち時間があったので近くの滝も見に行きました。

マイナスイオンを浴びて気持ち良かったです。

 

またすぐにでも行きたい!!

と思うくらい大分旅行楽しかったです(^O^)/

リフォームで叶える最高の週末(おうちでパーティー)

こんにちは、LEPROです。今回は、リフォームを終えたお客様宅にて、IHクッキングヒーター実演=「LEPROcafe」を開催いたしました。

システムキッチンやIHクッキングヒーターの使い心地を体験いただき、多くの笑顔と驚きの声があふれました。

料理中も会話が弾み、コミュニケーションの中心となる空間づくりに携わることができて、とても嬉しく思います。

ジャズのお仲間だそうで、お披露目も兼ねてお友達をお招きし、ホームパーティーです♡みなさん、本当に輝いていて、元気と勇気をもらいました。とても笑顔がステキでチャーミングな方々で本当に憧れます!

本日のレシピ

・ごはん

・酢鳥

・チヂミ

・かきたまスープ

・チーズケーキ

3口同時にフル稼働して、簡単に調理できますよ。時短で安全なIHクッキングヒーター

 今ならIHクッキングヒーターS/Aシリーズをご購入いただくと、ティファール製フライパンがもれなくプレゼンです!

この機会にお取替えしてみませんか?

ご購入キャンペーン | IHクッキングヒーター | システムキッチン | Panasonic

お食事の後は、少し移動して、当社ショールームの案内をさせていただきました。当社ショールームにはキッチン、バスルーム、トイレ、洗面や建具、床のサンプルなどを展示しています。やはり「百聞は一見に如かず」なので、時間を許す限り、ぜひショールームを見学いただきたいです。IHの良さとご自宅のリフォームを考える際の参考になれば幸いです。

みなさんが驚いていたのは、トイレの便フタに色がついている~!との声がありました。実は、トイレ空間が一番落ち着ける場所という方も多いのでは?そんな空間を好きな色でコーディネートしてみるのもオススメです。そして、全自動トイレアラウーノにもビックリ!流すたびに、泡で汚れを一緒に流してくれるため、トイレのお掃除が断然ラクでお得なんです。

▼こちらの施工事例をご覧ください(人が集うこだわりのあるリノベーション)

 

築45年 既存住宅購入のお客様のリノベ工事|鹿児島県鹿屋市・鹿児島市のパナソニックリフォームクラブ|LEPRO(レプロ)

▼IHクッキングヒーターURL

IHクッキングヒーター | システムキッチン | Panasonic

次回のイベントやリフォームのご相談もお気軽にどうぞ!

全国大会🏴

9/12~9/16に三重県にてソフトボールの全国大会に出場してきました。

大会初日は前日の豪雨の為順延。日曜日に1試合目を行い、9-7で勝利し、延泊することになり

会社へ電話をしもう一日お休みをもらいました。次戦では打ち合いの末13-11で惜敗(*_*)

支援してくださった方、わがままを理解してくださった会社、家族、本当にありがとうございました。

今日から仕事精一杯頑張ります☆

我が家のおさるさん

最近、3歳の息子のおさるさん化がとまりません。

お仏壇にバナナを供えていようものなら、勝手に取って皮をむいてペロリと朝から2本ぐらい食べています(^-^)

冷蔵庫にあるぶどうも自分で椅子を持ってきて登り、気付いたら皮ごと一房近く食べていることもありました!

目が離せません。

家族の誰かが美味しそうなものを食べていると耳がいいのか、鼻がいいのか、どんなに夢中に遊んでいてもすぐに駆けつけて

「何食べてるの?」と尋ねてきます。好きな食べ物への執着が半端ないです(*'ω'*)

「立派な原始人を育てる」というのが私の教育モットーですので、順調!?に育っているのかなと思います(笑)

社長、ありがとうございます♫

こんにちわ!

夏休み最終日、子供を連れてよく行く焼肉店『官兵衛』さんに行ってきました!

 

 

ランチセットにはごはん(おかわりOK)・スープ・サラダバー・ドリンクバーがセットになっています。

お肉も美味しい😋アイスをサービスして頂きました(*^-^*)

先日、誕生日を迎え、社長から官兵衛の商品券を頂きました(^^♪ ありがとうございます☆

 

唐船峡

こんにちは!

8月が終わりますね~

子供たちは長い夏休みが終わり新学期が始まります♫

長~い夏休みから解放されました!(^^)!

 

夏休みに子供を連れて唐船峡に行ってきました☆

 

そうめん、おにぎり、鯉こく、鯉のあらい、マスの塩焼きがセットになってました。

そうめんを流して、流れてるそうめんをすくって、食べる‼ 最高です♫

川の流れるせせらぎ、大自然に癒させました!

 

頴娃町にある窯蓋神社に寄りました。

頭に窯の蓋をのせて参拝します。

私はバランス感覚がいいみたいですたすた歩くことが出来ました(^^♪

夏の風物詩

先日、年に一度のサマーナイト大花火大会が開催されました。

 

凄い音がしたのでお家の屋上に上がってみたらとても綺麗な花火が次から次へと上がっていました。

 

 

 

 

あまりの迫力に鳥肌が立ちました。

 

来年はBBQでもしながらクー(*ノωノ)っと一杯したいなー♪と思います。

まぁ、僕お酒飲めないのでノンアルですけどね( ´艸`)

 

残暑が厳しいですが皆様も体調管理には気を付けましょう!

バレーボールネーションズリーグ

今年も熱い夏がきています。バレーボールネーションズリーグが6月から開催されています。

女子はベスト4で終わり、惜しくもメダルには届かずキャプテンの石川真佑選手が涙の会見でした。

ウチは夫婦ともにバレーボール好きで、近くで開催される時はチケットを取って観に行いっています。

写真は2019年のワールドカップを観戦にいった際の写真です(古い)。。。

最近は男子日本代表が強く!!ビジュも良く!!人気と強さが比例していて、

大変面白い見応えのある試合をしてくれています。

そんな男子日本代表のネーションズリーグ決勝ラウンドが7月30日から始まります。(日本代表戦は7月31日)

ベスト4に残りメダルに届くのか。興味のある方は是非!一緒に応援しましょう。ガンバレ日本!!

ページトップへ戻る