LEPRO女子会しました(^^♪

LEPRO女子メンバーで女子会をしました(^^♪

美味しいお料理とにぎやかな会話であっという間に時間が過ぎました♪

栄養も蓄えたところで、これからもお仕事頑張りまーす(#^^#)

浴室手すりは高齢者だけではない!手すりと清掃性に配慮した収納を一体化

こんにちは、LEPROです。最近肌寒くなりましたね。こんな時期はお風呂に入って、ゆっくり身体を温めたいですね。

最近のお風呂設備機器は、実は年々進化しています。身体を温めるお風呂の機能も充実はもちろん、お掃除とお手入れや収納も進化しています!

今日は、水回りリフォームを検討される際に、温かいお風呂はもちろんですが、ぜひ参考にしたいおすすめバスルーム設備機器の機能をご紹介します。

https://sumai.panasonic.jp/bathroom/bevas/concept/

■30代の約半数が「浴室手すり」を希望

近年、バリアフリー化の流れで浴室手すりの設置が増えているものの設置率は約4割にとどまっているようです。また、パナソニックハウジングソリューションズ株式会社の調査で、家庭の浴室に「設置”している”位置」1位と「手すりを設置”したい”位置」1位が異なることが判明。設置したい一のニーズが高いのは、「浴槽への出入りのための位置(55.9%)」であることがわかりました。しかし、浴室手すりのデザインについての調査では、30代で「お年寄りっぽい(20%)」「つかまるだけの目的で、モノを置いたりできない(21%)」という回答がある一方、設置していないことに不安に感じている方も一定数いました。また、手須知非設置者の中には「今後、機会があれば手すりを設置したい(45.8%)」おいう意向があります。その他、清掃性については、60%の方が「モノを置いてもお手入れや掃除をかんたんに済ませたい」と回答しています。

今回パナソニックハウジングソリューションズ株式会社が開発した「おきラクスマート手すり‗BEVASに搭載可」はモニター検証およびデジタルヒューマン技術を活用し、ユーザビリティを追求しています。幅広い天面は手のひらの丸みに自然と沿うようになっており、面でしっかりと身体を支えることが可能。また、手すり表面にレザー長のシボ加工を施すことで、使用性の向上とともにインテリア性を高め、若い世代のニーズにも対応しています。さらに、手すり奥の収納部は、着脱可能なステンレス製ラックとし、水が溜まることなく、お手入れも容易です。

これからお風呂に求められる「手すり」についてご紹介いたしました。ご参考になりましたか?お風呂を検討される方は、ぜひあったかいお風呂、お掃除しやすいお風呂、身体をあずけて面で支える安全な動きを自然に導いてくれる「手すり」をご検討されてはいかがでしょうか。

Panasonic「BEVAS」について、カタログ希望の方はぜひお問い合わせください。

お問合せ|鹿児島県鹿屋市・鹿児島市のパナソニックリフォームクラブ|LEPRO(レプロ) (reform-c.jp)

 

 

 

 

パナソニックバスルーム BEVAS ビバス | バスルーム | 住まいの設備と建材 | Panasonic

息子の成長☆

こんにちは(^^♪

先日、息子の運動会がありました。

コロナ過で保育園に入園してから1度も開催されることもなく・・・

ついに最後の保育園生活で参加出来る日が!!!!

ニコニコで恥ずかしがる事もなく元気いっぱいでした♪

 

 

 

そして、近くの公園で開催されていた防災訓練では、大好きな消防車と写真を撮ったり

放水体験も出来ました♪

自我もはっきりして子育てが大変な事の方が多いですが改めて見ると成長したなぁ☆と実感しました。

いろんな所にお出かけしようね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ戻る